インプラント

取り外しをする入れ歯の不快感がない、天然歯と同等の力で噛むことができる、画期的な治療法です。
インプラント治療とは?

インプラント装着

レントゲン写真
インプラント治療とは、歯の抜けたところに人口の歯根(インプラント)を植え、顎の骨としっかり固定させた後、その上に人口の歯を装着させたものです。
これにより、入れ歯を使用した際にある、取り外しによる不快感がなくなり、天然歯と同等の力で噛むことが可能となる、画期的な歯の治療法です。
このような方はインプラントに適しています
- 取り外しの入れ歯が嫌いな方
→ 口の中で入れ歯が動いたり、会話中に外れやすい。
→ 話したり、笑ったりした時、入れ歯が見えて恥ずかしい - 歯が抜けた部位を治療するのに隣の歯を削られたくない方
- 以前と同じ天然歯のような歯が欲しい人
診療日のご案内

月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 |
- ※最終受付は18:30です。
- ※祝日がある週の木曜日は診療いたします。
- ※矯正治療は、月4回(火・土/隔週)です。詳しくはお問い合わせください。